2022年資産運用結果

こんにちは、とりです。

2022年とりの資産運用結果について報告します。
2022NISAと8年経過したDCがどのように変化したのか、ご覧ください。

目次

2022NISA結果

NISAでの投資額1,158,700円

年間受け取り配当金63,000円

優待:QUOカード1,000円分、クーポン券(5,000円分2枚、ポイント14,000円分)

利回り:5.44% 総合利回り:7.59%

NISAは上記のようになりました。個人的には利回り5%以上を目標としていたため、満足のいく結果となりました。

このまま5年間保有し、最大限恩恵を受けられると良いと思います。

ちなみに、2022年12月25日現在の評価損益は+106,950円でした。評価損益は増減するので、気にしないようにしています。企業継続に問題があるならば、売ることを検討しますが、今のところは保有継続予定です。

2022NISA保有株

・日本特殊陶業(5334)400株

・日本取引所(8697)100株

・MRKホールディングス 1000株

特殊陶業はスパークプラグシェアNO1、日本取引所は株の取引がなくならない限り、潰れないはずなので、長期保有していても安心できると考えています。

MRKHDは優待目的で購入しました。ただ、購入してから肝心の優待が変更になったことと、購入の際にミスをして、予定より多い株を購入してしまいました。この反省を活かして、購入の際には注意するようになりました。

企業型DCの状況(8年目)

評価額:約280万円

損益:約38万円

利回り:3.6%

目標額288万円のところマイナス3万円ペースで遅れています。

月々の積立は5千円〜5万円で年毎に余裕の有無で変更しています。平均すると月2.5万円で積立ています。

米国株の割合が高く、去年より利回りが下がっています。

長期で保有して、増えることを期待しているので、結果は気にせず、根気よく継続していきます。(DCなので、途中でやめられないですしね)

おまけ

2022/1/1〜2022/12/25までの受取配当金

327,123円でした。

効率の良い資産運用をするならば、再投資一択ですが、色々な自己投資やホテル宿泊、筋トレ代などに変わりました。

楽しく生活するのに、役立ったので、良い使い道をしたと思っています。

2022年度NISAでの購入は目標達成。今後も継続していく。

当ブログの内容はあくまで個人的見解です。投資はリスクが伴います。さまざまなリスクを考慮し、自分自身の判断と責任に基づいて、投資を行いましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフォーでサイドFIREを目指しています。
サイドFIREを達成するために、お金を貯めています。
資産運用、貯金、マインドを強くするための読書、楽しみの旅行などあれこれを綴っていきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次